お天気は良いけど風が冷たいですね。
今日は、はさみを使って、びっくり切り紙に挑戦してみましょう!
まずは、やさしいものから・・・
1、折り紙を用意します。
2、半分こ半分こ、四角に折ります。
3、角の部分に線を描きます。
3、線の通りにはさみで切ってみましょう。
4、折り紙を広げてみましょう! どんな形になりましたか?
先生のはこんな形になりましたよ。
次は、半分こ半分こを三角にしてみましょう。
角をまるく切ってみます。
開いてみたらこんな形になりました!
四角の角々を切ってみると…
こんな形に!
折り方を変えてみたり・・・
線を描かなくても切り込みを入れられるようになったら、
いろいろな方向から、たくさん切り込みを入れてみましょう。
広げるときはゆっくりそ~っとね。
一つとして同じ形ができない不思議なびっくり切り紙。
たくさん作ってみてくださいね!
お面にしたり、たくさんつなげてみたりしてもきれいですね(^^)