5月の栽培活動で,タネから発芽する様子を観察して「すごい!」と知った子どもたち。
この日、画用紙のポットに植えるのは…「不思議なタネ!」
担任から透明なタネを手渡されると大事そうに手で包み込み、大切にするかわいらしい姿がありましたよ。♡
不思議なタネから芽が出ると、それは自分の大好きなものがたくさん。
自由に想像して、表現する喜びを感じ(^^♪
そこに間違いも下手もありません。
初めは自信がなさそうに隠している子もいましたが、描いたものをたくさん先生に褒められると嬉しくなり「これはね…!!」「こっちはね!!」と、どんどん教えてくれるようになりました!(^^)!
夢いっぱいの子どもたちの作品!どの子も素敵!!
この日、画用紙のポットに植えるのは…「不思議なタネ!」
担任から透明なタネを手渡されると大事そうに手で包み込み、大切にするかわいらしい姿がありましたよ。♡
不思議なタネから芽が出ると、それは自分の大好きなものがたくさん。
自由に想像して、表現する喜びを感じ(^^♪
そこに間違いも下手もありません。
初めは自信がなさそうに隠している子もいましたが、描いたものをたくさん先生に褒められると嬉しくなり「これはね…!!」「こっちはね!!」と、どんどん教えてくれるようになりました!(^^)!
夢いっぱいの子どもたちの作品!どの子も素敵!!